運営推進会議

関係者並びに入居者ご家族の皆様へ

令和6年4月20日に行われました、グループホームはるる合同推進会議での

会議資料を以下の通りご報告させていただきます。

1、利用状況

 女性:13名 男性:2名 計15名  (4月20日現在)

梅ユニット

氏名 生年月日 年齢 性別 要介護度

認知症日常

生活自立度

障害高齢者

日常生活自立度

入居年数
K様 大正12年6月7日 100 5 C2 14年2ヵ月
S様 昭和9年2月28日 90 5 Ⅲa B2 5年10か月
O様 昭和7年3月13日 92 3 Ⅱb B1 5年5か月
S様 昭和9年2月18日 90 2 Ⅱb A1 3年4か月
K様 昭和4年2月15日 95 5 B2 2年10か月
I様 昭和10年1月1日 89 1 Ⅲa J2 10か月
N様 昭和10年9月15日 88 1 Ⅱb J2 3か月

 

桜ユニット

氏名 生年月日 年齢 性別 要介護度

認知症日常

生活自立度

障害高齢者

日常生活自立度

入居年数
I様 昭和2年5月24日 96 3 Ⅲa A2 7年11か月
T様 大正12年12月20日 100 2 Ⅱa A2 6年1か月
K様 大正14年1月20日 99 2 Ⅲa A1 5年2ヵ月
H様 昭和11年8月23日 87 3 Ⅱb A2 3年11か月
M様 昭和12年11月20日 86 1 Ⅱb A2 1年2ヵ月
T様 昭和8年3月7日 91 3 Ⅲa A2 9か月
K様 昭和5年11月18日 94 4 Ⅲa B2 5か月
M様 昭和6年3月28日 93 1 Ⅱb J2 1か月

        平均介護度:梅ユニット=3.14  桜ユニット=2.37  全体=2.37

        平均年齢:梅ユニット=92.0歳  桜ユニット=93.3歳  全体=92.7歳

                 最年長=100歳  最年少=86歳

2、職員体制

 男性:6名  女性:8名  計14名  (4月20日現在)

【年齢別】

20代 30代 40代 50代 60代 合計
2人 0 5人 4人 3人 14人

                       平均年齢 48.9歳

【在籍年数】

1年未満

1年以上

2年未満

2年以上

3年未満

3年以上

4年未満

4年以上

5年未満

5年以上

10年未満

10年以上
1人 1人 0 1人 1人 2人 8人

 〈有資格者〉

  介護支援専門員・・・2人

  介護福祉士  ・・・8人     介護初任者研修・・・3人

3、事故報告書1件・アクシデント1件

事故報告【Aさん 車椅子使用の方】

日時 令和6年3月26日 午前10:35
発生場所 訓子府クリニック駐車場
発生内容 病院から出て車に戻る際、スロープを後ろ向きで移動しスロープを降り切ったところで方向転換をして前進するとアスファルトの切れ目の段差に引っ掛かり、車イスの間に右足が入ってしまいバランスが崩れ、静かに右膝・腕・顔の順番に転倒され右頬・額右側を負傷。介助にて車イスへと移乗した後、「なんともないよ、大丈夫だよ」と話された。
対処内容 病院に戻り再受診。「消毒するだけでいい」との診断あり、消毒と軟膏塗布、ガーゼ保護の処置を受ける。 11時に施設帰所、トイレに行った際に再確認を行うが問題はなく、立位も可能であった。声掛けにも鮮明、ガーゼは取ってしまう為ガーゼ保護なしで経過観察とした。16時にご家族へ状況説明を行い、その後の経過でも赤味は継続しているが痛み等の訴えはなかった。                  
検討内容 路面の状態を確認せず操作を行い、アスファルトの切れ目の段差に車イスのタイヤが挟まったのが原因。今後は安全確認の徹底と車イスの操作に細心の注意を払う。

 

アクシデント【Bさん 歩行器使用の方】

日時 令和6年2月21日 午後15:30
発生場所 フロア
発生内容 自席とテーブルの間に長座位の状態で座っているのを発見する。小声で「助けて」と職員を呼んでいた。
対処内容 介助にて椅子に座っていただき、外傷等の確認を行うが特に外傷はなく痛みの訴えもなかった。 血圧122/86 脈拍85 いつもと変わりなく、その後も変化見られず様子観察とした。
検討内容 自席から立ち上がる際にテーブルが動いてしまい、そのまま床に座ってしまわれたと思われるため、置き方の手すりをテーブルに固定し立ち上がりの際にテーブルが動かない様設置しこれを転倒予防策とした。

 

4、活動報告

【誕生日】

【ひな祭り】

【日常】

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です